てりやきのーと。〜人生を楽しく生きるための情報〜

雑記ブログ!ライフハック、トレンド、30代サラリーマンの僕の知恵袋!暮らしに便利な情報をお届けします。

震災と防災意識の高まり

皆さんどうもおはこんばんにちわてりやきです。

てりやきたっち。 (@torrrop) | Twitter

 

 

先日、東日本大震災から8年が経過しましたね。忘れちゃいけない記憶・・・。本日は、あの日のことも含め、防災意識について語らせて下さい。

 

f:id:teriyakiturkey:20190313084532j:plain

 

 

 

 

東日本大震災

2011年(平成23年)311日(金曜日)日本時間144610秒に発生した東北地方太平洋沖地震

この大規模な地震により起きた津波は、場所によって波高10m以上、最大遡上高40.1m以上にも上る。

また、巨大津波以外にも、地震の揺れや液状化現象、地盤沈下、ダムの決壊などによって、北海道南岸から東北を経て東京湾を含む関東南部に至る広大な範囲で被害が発生し、各種インフラが寸断された。死傷者や行方不明者は、2018910日の時点で、合計で約2万5千人。

Wikipedia参照。

ja.wikipedia.org

 

 

※未確認の情報もある為、今後まだまだ被害にあった人は増えそうですよね。

 

多くの方がお亡くなりになり、残された遺族はいまも苦しい思いをしています。

また、命は救われたがいまも尚ケガで苦しむ方、心に傷をおってなかなか、あの日以前のような精神状態に立ち直れてない方もたくさんいらっしゃると思います。

 

東日本大震災についてこれまでいろんな人に語られ、私のような何の知識や文献、文才能力もないヤツが何を語るんだって思われるかもしれませんが、あの日311日は日本人として忘れちゃいけない日だと感じてます。

 

多くの方がこの東日本大震災のことで哀しみにあっているので、下手なことを書けません。凄い慎重に記事を書いてます。

 

 

当時を振り返り、自分はあの日なにをしていたか。

 

戦後最大の被害ですよね。

あの日の地震発生時刻、私は仕事中に強い揺れを感じ、恐怖で立って居られずその場にしゃがみました。揺れた時間も長く、身体にも揺れてるような感覚がしばらく残ったのを記憶しています。

 

津波をテレビ映像で観て・・・、一瞬なにが起きてるのか理解が出来ませんでした。これは本当に日本なの!?海外の間違いじゃなくて??っとびっくりして動揺してました。

 

まだ、冬を越えこけている時期とはいえ、肌寒い時期の東北地方、夜は寒さも増し、救助を待っていた方々はとっても大変だったと思います。

 

大震災をとおして思うもの・・・。

f:id:teriyakiturkey:20190313084902j:plain

自分は言葉巧みに語ることはできません。残された遺族の方の哀しみに寄り添い、心のケアになるような事はなにもこのブログを通して発信できませんが、あの時の災害で多くの方が亡くなり、苦しい思いをされたということを忘れずにしっかりと後世に伝えていきたいと思っております。

 

 

平成は災害の多い時代でした。平成も間も無く時代の幕を閉じ、新しい時代に進もうとしています。

 

時が経っていくと、記憶というのはどんどん薄まりかけてしまいます。忘れてはいけないし、後世の人に語り継ぐことで、しっかりと理解を踏まえて欲しいです。そこから人への思いやり学んで欲しいし、いろんな道徳を身につけて欲しいですね。

これからの日本、明るくて前を向いていけるような時代になると良いですね。

 

防災意識の高まり

f:id:teriyakiturkey:20190313085253j:plain


 

前述べしたとおり、ここからは防災意識について語ります。

日本は地震大国、地球はプレートという巨大な岩の板で表面がおおわれています。プレートはいくつもあり、それぞれが別方向に毎年数センチずつ動いています。そのプレート同士がぶつかり合うことで自身の元となる大きな力が蓄えられていきます。

日本列島はユーラシアプレート・北米プレート・フィリピン海プレート・太平洋プレートの4つのプレートがぶつかり合っていて、世界的に見ても地震が多い国らしいです。

 

生活する上で、地震との関係は避けられないですよね。今回は東日本大震災に重きをおいて話しましたが他にも各地でいろんな地震による災害が発生しております。

いつ来るかわからない、巨大地震・・・。

この機会にいろんな防災知識や災害用の道具や食料など、色々と備えておいた方が良いです。

 

Yahoo!JAPAN2回全国統一模試

bosai.yahoo.co.jp

先日、Yahoo! JAPAN第2回全国統一防災模試というのがネット記事で話題になりました。

 

スマートフォンで防災知識を学ぶことのできる全国統一防災模試をYahoo!JAPAN31日~31日に実施しています。

 

この防災模試、皆さんやってみると良いですよ。私も自分がどれだけの知識があるか試しにやってみました。

 

結果を先に言いますと・・・、

 

成績は100点満点中の40点でした。

 

半分以下の成績!!

全然、知識不足でした。誤解してた知識の見直しや今後のためにもなりますので、オススメですよ。

 

 

特に勉強になったのは、

 

災害時の提供される無線Wi-Fi、皆さん知ってますか!??

 

ネット接続、これは災害時に大事ですよね。災害時に無料提供される公衆Wi-Fiがあるんですよ。

 

でも、これは敢えて教えず、伏せときます。このYahoo! JAPAN第2回全国統一模試をやってみたら分かりますよ。笑

なので、皆さんの防災知識の勉強の為、回答を知りたい方は是非やってみてください。意地悪ですいません。苦笑

 

他にも様々な設問を通して、災害時の知識が高まると思います。

 

焼けたりして、破けてしまったお金のお札や溶けてしまった硬貨は、どの程度だったら金融機関の窓口で交換してもらえるとか、地震発生直後、どういった場所に身の安全を置いたら良いのか、災害時のスマートフォンの設定の仕方、それから簡易ライトの作り方など、本当にためになることばかり学べます。是非、この期間中にやってみましょう!!

 

私の防災グッズ

 

f:id:teriyakiturkey:20190313085534j:plain

正直いって、これといってまだ用意はあまりしていません。すいません!苦笑

これから私も災害時の備えをしっかりしようと今回この記事を書いてて、改めて反省しました。

 

なにかあった時、万一の時の為に用意するのってけして無駄ではありませんよね。あんときやっておけばよかったなんて後悔は、なってみてから感じるもの。

 

なにかあってからでは遅いので、災害時のリュックとか用意しとこうと思いました。すぐ避難できるような防災対策グッズの用意は今後しておきます。

 

 

それが自分の為でなく、家族や身の回りの人の命の助けになるかもしれません。

 

 

そう思いながら、唯一私が、過去に何気なく用意しておいた防災グッズが家に一つだけありました!!!

 

それがこちら。↓↓↓

 

 

f:id:teriyakiturkey:20190313090149j:plain

 10万円が貯まる本!

 

10万円貯まる本 日本一周版

10万円貯まる本 日本一周版

 
10万円貯まる本 「防災」版

10万円貯まる本 「防災」版

 

 

 

10万円貯まる本 おばあちゃんが伝える日本の知恵版

10万円貯まる本 おばあちゃんが伝える日本の知恵版

 

 

 

 

このシリーズの本、ワタシ大好きで何冊か持っているんですよ。

 

そんな中で、これから災害のために思って数年前に購入したのか記憶が曖昧ですが・・・、買ったんですねー。苦笑

 

使い方は、500円玉しか入れられません。挿れられる硬貨は500円玉と決まっていて、一ページ埋めると一万円が貯まる仕組みになっていて、それが10ページあります。

 

500円玉硬貨を一枚いれると同時にページの隣にあるページで一個づつ毎回知識が学べるものとなっております。知識を学ぶページと合わせると全部で20ページあります。今回はそのシリーズの防災知識編になっております。

 

 

この10万円が貯まる本の魅力を私なりに語るとどんなところかと言いますと・・・、

 

いっぺんに知識を頭に詰め込んで学ぶのではなく、500円玉を挿れる度に、今日はこの一コマの知識を学ぼうってところ。

 

それと、いま現在の貯金額が目に見てわかる!!

 

貯金箱って気になりませんか???中身がいくらいま貯まってるんだよー、おい見せろーって、自分の貯金箱を定期的にホジホジして額を確かめてニヤニヤしたい時って、皆さんありませんかね。笑

この貯金箱は、ホジホジしなくてもページを開くと自分がいまいくら貯金できているのか分かります。そして目標額の設定が10万円と決められているので、目標も無くダラダラと入れてるを途中でやめて使ってまえぇい!!!ってことの防止にもなりますね。笑

 

あともう一つ魅力を語ります。

てりやきコレに一番感動しました。

 

この本、なんと!表紙を裏返せば貯金箱とは思えないただの本のようなデザインに変わるんです。

f:id:teriyakiturkey:20190314041314j:plain

そのデザインがどうなのかは、それは買ってみた人のお楽しみという事で悪しからず!笑

 

でも、この機能についてはワタシすごい興奮したし、なんという考えられた気遣いだと思いましたね。防犯にもなりますし、とにかく優れ物で良いです。

 

 

 

じゃあ、お前その本の防災編で知識ついてるならもうちょっと防災模試でいい点数お手本として取れよ!!って言われちゃうかもしれませんね。ごめんなさい、言い訳にはなってしまうんですが、まだそんなにこの本に五百円玉をいれてないんですよねぇー。(^^;)苦笑

 

これから、少しづつ貯金もしながら学ばせていただきます。

 

 

震災と防災意識についてのまとめ

f:id:teriyakiturkey:20190313092013j:plain


 

さて、震災のお話から大分逸れてしまい、私の貯金箱の話になってしまいましたが・・・、話は戻ってなんにせよ、防災意識と知識は今後暮らす日本において高めておいた方が良いです。

 

あなたの大切な人、家族や友人、恋人、身の回りの誰かに助けに、そしてあなた自身の命のためにもなります。自分がいない事で、悲しむ人の顔を浮かべると、罪悪感ありますよね。

 

被災する場所によってはどうにもならないこともあるかもしれませんが、わずかでも希望を持って生き抜く事!失っていい命なんてない。

 

色々というと、まとまりがつかなくなってしまうので割愛させていただきます。

今日のブログはここまで!また、防災関係については勉強にもなるし、書こうと思います。でわ、次回もよろしく!またね。

てりやきたっち。 (@torrrop) | Twitter